HeyTapクラウドに登録してください。的なメッセージが表示されて気になっている人も多いのではないでしょうか?
ヘイタップてなに?にお答えします。
HeyTap Cloudとは?
以前はOppo Cloud(オッポクラウド)の名前で運営されていたクラウドサービスです。
名前が怪しげになってしまいました。
オッポクラウド時代には5GBのストレージを無料で提供してくれていました。
現在は完全に有料サービスとなっています。
早速ですが、HeyTapは私たちに必要か?という答えですが
利用する必要はない。
と結論付けました。
必要ない理由
なにより有料であること。
さらに、機能的にはそれほど優れていない。
他社サービスの方が便利であるなどが考えられる。
利用するために必要
ヘイタップアカウントでログインする必要があります。
Oppo ID=オッポアイディと同じものになります。
そのためOppo IDをお持ちの場合はログイン可能です。
それ以外の場合は、新規に登録する必要があります。
日本語は非対応
HeyTapクラウドでは
中国語と英語のみに対応しています。
Google翻訳を使えば日本語で表示されるので不便ではないです。
サービス内容
クラウドを利用すると得られるサービス内容
- 写真の保存
- テキストメッセージの保存
- 電話帳の保存
- 音声録音ファイルの保存
- クラウドにファイルを保存できる場所
- ブラウザのブックマーク
- 履歴データ
テキストメッセージとは?
電話番号あてに送れるメッセージ機能
このように全ての人が必要とは思えない内容となっている。
私たちが使いそうなのは
- 写真の保存
- 電話帳の保存
この二つくらいです。
専用クラウドサービスのメリット
電話帳の保存が自動でされるという部分ですね。
電話帳はメモリーカードにも保存できますが、
スマホを紛失しても電話帳を失うことがないのが最大のメリットです。
他社の方が便利で無料
下記のような他社サービスの方が便利で無料なのである。
Googleドライブ
Googleアカウントがあればすぐに使えるし、多くの人がアカウントをすでに持っているだろう。
さらに15GBまでの容量が無料で利用できる。
写真のバックアップもスマホから自動で設定できる。
電話帳はできない点が異なる。
OneDrive
Microsoftのアカウントがあれば利用できる。
使いやすいし、5GBまで無料となっている。
自動でアップロードすることはできないけど便利だよ。
有料である
なにより利用しなくて良い理由としては有料であること。
料金プランと使い方は下記に記載してある。
oppo IDとは?登録するべき?クラウドが使える【RenoA】
高いわけではないが、他社の方が無料で使える容量があるし安い。