トラベルグッズ

旅行に持って行くならどの電子書籍?おすすめの読み放題プランとは

旅行に行くと乗り物の関係で待ち時間が発生することがあります。

飛行機の場合には特に長く、ヨーロッパなどを目指せば寝たとしてもまだ足らず、時間を持て余してしまうでしょう。

また、乗り継ぎ便の時にも空港で何時間も過ごすことがあると思います。

 

そんなときに使えるのが最近はやりの本の読み放題です。

本を読んで過ごせば驚くほど時間が早く過ぎます。

最近ではさまざまな企業が「本の読み放題」を提供してくれています。

 

本の読み放題とは?

月額を払うことで電子書籍という形で

  • スマホ
  • タブレット
  • パソコン

このようななどの電子機器から雑誌やマンガ、小説などを見ることができるものです。

ダウンロードしておける機能もあり、このような場合には通信ができない環境でも読むことができます。

そのため、荷物を増やさずに余った時間に知識を増やす「本の読み放題」は旅行と相性がいいといえます。

 

旅行にぴったりな読み放題の基準

読み放題のプランは検索すればたくさん出てきますが、旅行を考えたときにその条件は絞られてきます。

旅行のお供や下調べなどに使いたい。

でも日常でも便利なものがやっぱりいいと思います。

さらに、飛行機や海外などオフラインの状態でも閲覧できないと役に立ちません。

やっぱり価格も大事!

 

るるぶが見たい

旅行に行くときには旅行先の情報を頼りに回ったりします。

その際にるるぶやまっぷるを参考にする人は多いと思います。

 

本は持って行きたいのですが、重いので置いて行くか悩みます。

ですが、意外にもるるぶは読み放題に含まれていることが多いのです!

 

タブホ(月額500円~)

 

タブホ

 

雑誌が900誌以上見られる。

品揃えは個性的なので、人によってはハマるはず。

旅行系の取り揃えが良いのが強み!

 

しかし、雑誌は最新号を見ることはできず、1週間遅れでしか見れない。

 

旅行系が強い

旅行系の雑誌が意外と充実しているのが良いですね。

るるぶだけではなく、○○ウォーカー、トリコガイドなどを見ることできます。

 

月額

ブラウザ版:540円(税込)

パソコンとスマホアプリの両方が使える

 

アプリ版:500円(税込み)

アプリ版だけ使用可能。パソコンでは使えない。

お試し期間

アプリ版だけで提供されており、しかも24時間だけ。

ちょっと他の放題系では見劣りする。

公式ホームページより

 

オフライン機能

ダウンロード機能でオフラインでも使える。

99冊までダウンロードできるのが強みであるが

 

保存先が本体のメモリしか選択できない

アプリに保存できるが期間が7日間!
ちょっと短いな

 

共有できる数

3台まで:パソコン・スマホ・タブレット

3台まで同時利用できる!

 

タブホの使い方:公式ホームページより

 

 

Kindle Unlimited(月額980円)

キンドルアンリミテッドは本の読み放題サービスです。

月額料金がちょっと気になる価格ですが、ダントツに多くの種類の書籍が見れるのが特徴です。

ですが、すべての本が見られるわけではなく、見れるもの見れないものがあります。

 

旅行雑誌るるぶも読めます!

電子書籍なら重さを考えなくて済むのでアリだと思います。

 

ただ月額が結構高いので・・・
お試し期間30日で乗り越えるという手もあるんじゃないでしょうか。

 

詳しくは:キンドルアンリミテッドホームページから

 

Amazonプライム(月額500円)

月額プラン:月500円

年間プラン:4900円(月408円)

お得な特典がたくさん使える有料プランです。

さまざまなサービスが年々増えて便利になっているうえに、日本はアメリカのAmazonの半額で使うことができちゃう恐ろしいプラン。

 

学割がある

学生の人だけに学割プランが存在します。

Amazonプライムと同じ内容学生限定割引となっています。

6ヶ月間無料で体験できるうえに、その後は

  • 年払プラン:2,450円(税込み)
  • 月額プラン:250円(税込み)

半額になってしまうのだ!

 

 

送料が無料になる

安いものでも、お急ぎ便でもお届け日を指定しても・・・

とにかく送料は無料!

 

ポイント優遇

ポイントアップキャンペーンなどの時に買い物をするとポイントが通常よりもたっぷりもらえる。

プライム会員で、AmazonのアプリでAmazonのカードを使っていくら以上買い物する必要があるけど。

 

Wickedly Prime (ウィキッドリープライム)

プライム会員じゃないと購入できないAmazonの食品系プライベートブランドです。

 

高品質で高価な商品が揃っています。

プレゼントや来客にいいかもしれません。

 

Amazon Photos

写真や動画などをアマゾンのクラウドに保存できるというものです。

おどろきなのは容量が無制限なこと。
スマホやタブレット、PCなどで共有できるので、とりあえず気にせずほりこむだけで

 

 

プライムリーディング

対象の雑誌やマンガ、小説などが読めるようになっています。

公開されている本は非常少ないけど、るるぶが読めるので役立ちます。

また、ダウンロードできるのでオフラインで使えるので海外でも安心です。

 

プライムリーディングの公式ホームページ

 

プライムミュージック

プライム会員の特典のひとつ、200万曲の音楽が聞き放題。

ミュージックアンリミテッド:月780円
という有料プランだと、6500万曲が聞き放題ではある

 

これと比べると見劣りはするが

浅く広いジャンルで音楽がきけるし、スマホなどにダウンロードできちゃうので便利。

 

プライムビデオで動画見放題

これがもっとも旅行に対しておすすめしたい部分です。

スマホかタブレットだけですが、動画が最大25本ダウンロードしてストックしておけます。

飛行機内で見るのにおすすめですね。

 

注意ポイント

弱点がある

  • 権利の問題でダウンロードできない作品があること
  • 30日しか保存しておけない
  • 一度再生したら48時間以内しか使えない。
  • ダウンロードは容量を食う

 

弱点はあるが、さほど問題になるようなものではないですね。

旅行の30日前ならいいわけですし、48時間は十分な時間があります。

容量もアンドロイドならSDカードに動画を入れちゃいましょう。

 

詳しくは:Amazonプライム公式ホームページ

 

楽天マガジン(月額418円)

楽天マガジンは雑誌だけですが、250誌以上が読み放題。

マンガも小説も一切ない。

その分とても安くなっている。

 

おすすめポイント

るるぶなどは読むことができないが、楽天ポイントで月額を払うこともできるので実質タダ同然で使えるのが魅力と僕は考えている。

しかも、期間限定ポイントが使えるのが強み。

期間限定ポイントはザクザクたまりますが、使い道に困ってしまう側面があるので消費できて旅行にはピッタリかなと思います。

 

もちろんダウンロード機能があるので、オフラインの状況でも本が読める。

使わなくなったらすぐに解約もできる。

 

価格(税込み)

31日間、無料お試しできる。

  • 月額:418円
  • 年払い:月330円(年3,960円)

 

共有できる数

スマホ・タブレット:5台

パソコン:2台

計7台も共有して使える。

同時に利用する場合は、最大5台まで。

家族や友人とシェアすることが可能です。

 

詳しくは楽天マガジン公式ホームページから

 

まとめ

自分の好きな種類の本や動画の方が好きだという人もいると思います。

そのため読み放題にどれが一番とかはないと思います。

 

ですが使い勝手やコスパを考えると、個人的におすすめするのは

タイプ別に3種類です。

 

読書派

「キンドルアンリミテッド」

読むことができる本の種類がめちゃくちゃ多い。

これがあれば無限に時間を過ごすことができる。

 

詳しくは:キンドルアンリミテッドホームページから

 

動画派

Amazonプライムなら動画を持って歩くことができる。

見たかった映画などゆっくり見れるし、旅行だけでなく普段から使えるので非常に良い。

また、少ないけど本も見れる。

 

詳しくは:Amazonプライム公式ホームページ

 

雑誌派

楽天マガジンは雑誌しか見れないけど、雑誌しか見ない人からすれば安いし便利。

ちゃんと最新号も読める。

 

楽天マガジンをもっと詳しく

-トラベルグッズ