イタリア

イタリアの野菜売り場を見てみよう!スーパーの品揃えや値段の違い

イタリアでホームステイさせてもらった際にスーパーでお買い物について行きました。

価格や品ぞろえをみることで一般の人の生活を垣間見ることができます。

 

撮りためておいた写真を拡大するといろいろと見えてきました。

 

野菜売り場

イタリアのスーパーの野菜コーナーです。

ほとんどの場合量り売りとなっているので、価格表示はキロ単位なので計りに乗せないとイマイチピンときません。

日本と同じようにとても安い野菜と小さくて高い野菜なとがよく見るとわかります。

ズッキーニ

きゅうりのような見た目ですがカボチャの仲間ズッキーニです。

黄色と緑の品種がありますが、緑だけしか見当たりませんね。

1本200gくらいなので1本40円くらいといった感じですね。

 

隣のトマトはイタリアでよく見るタイプ:サンマルツァーノという品種のトマト

トマト缶なんかに入っていますね。

 

やたら青い未熟なトマトも売れられているようです。

未成熟なトマトには毒がありますが、どのように使うのかは謎ですが買う人がいるんでしょう。

 

バカでかいナス

日本でも米ナスと言われる品種のものですね。

キズモノと言われそうなナスがたくさん並んでいますが、海外ではそんなこと気にしません。

 

日本の野菜は綺麗なものしか並べないので、傷があると市場に出回りません。

その影響もあって高くなりますが、このように傷や穴があっても出荷すれば安くなりますね。

隣のズッキーニも大きさがバラバラですが、量り売りなので問題ありません。

 

左隣はインゲンですね。

僕はそれほど好きではないですがヨーロッパではお皿によく乗ります。

 

ペパロニ

パプリカというよりはカラーピーマンの馬鹿でかいタイプの品種のようです。

炒めてクスクスと混ぜていただきましたが、甘みがあって味はクセはなくて美味しいです。

辛いとかそんなことはないです。

安いですね。

ナタマメ?

良くわからない長ーい豆も写真に写っていました。

現地では気がつかなかったです。ナタマメでしょうか?

 

フェンネル

フェンネルはセリ科の植物でセロリのようなものだと思ってもらえばいいと思います。

日本で見ることはほとんどないですが、サラダなんかにするそうです。

セロリ好きにはチャレンジしたい逸品と言えますね。

 

キャベツは高め

キャベツは葉がギューギューに詰まっていてバリバリした感じ。

お好み焼きを作ったが硬かった。思ったよりも美味しくはない印象だ。

 

カボチャやニンニクは安いしデカい、食卓ではよく食べられているだろうと予想できる。

じゃがいもがお得

海外では家系によって人種が大きく異なるため、家庭によっては主食とも言えるポテト。

この量でこの価格!すごく安い。

4キロで3.39ユーロとなっているので、キロ110円くらいで買えてしまう。

 

パックコーナー

ワンパックでいくら的なものも売られている。

 

トマトが安い

さすがトマトの国と言える。ワンコインでこんなに!

気候がマッチしているのかこの国のトマトは不思議なくらい美味しい。

旨みがすごいので、容易に使い切れるだろう。

 

オレンジ色はカットカボチャ!

 

人参も安い

1キロ:1ユーロ

あまりイメージがなかったが人参は非常に安い。

すごい量が一袋に入っている。

日本と品種が違うようで、海外アニメのウサギがかじっているような細長い弾丸型のようだ。

 

なじみのない野菜

左の緑色の葉っぱはスイスチャードです。

柔らかいとサラダにできるけど、基本固いので加熱調理する方が美味しいかも。

日本では小松菜が違い存在、栄養価が高いお野菜です。

 

紫キャベツではなくトレビスという野菜。

紫キャベツはアブラナ科だが、トレビスはキク科で見た目とは違って全く異なる品種なのだ。

 

キャベツの替わりに使おうと間違えてこいつでお好み焼きをしてみたが、硬いし苦味があって失敗した記憶がある。

お好み焼きソースとの相性は悪いが、サラダにすると美味しいものらしい。

 

ミックス野菜

ミックス野菜は容器の感じからレンジに入れて温野菜できるもの??と思われる。

 

カット野菜

日本と同じようにカット野菜もあって価格はそれほど変わらない。

イタリアでも便利な存在と言えますね!

 

右下の白菜みたいなものはLattuga(ラットゥーガ)

イタリアではレタスと言えばこいつ!的な存在なのでカット野菜の中にも入っているのだろう。

日本でいうサラダ菜に近い品種。

 

安いし切らなくていいので便利です。

 

イタリアらしくルッコラやほうれん草なんかがあるのが少し違いますね!

イタリアの食事では日本人だと野菜がちょっと足りません。

 

ホテルの朝食もサラダがあると良かった。などと口コミでよく見ます。

旅行中の野菜不足にコレで補ってもいいかもしれません。

 

まとめ

気候の違いから日本とは違った野菜や知っている野菜も味が違ったりします。

スーパーに行けばそういったものが簡単に見ることができるので、観光の空き時間なんかに少しのぞいてみてはどうでしょうか?

多くの発見があると思います。

-イタリア
-