イタリア

イタリアの食料品売り場!対面販売で何が売っているか見てみよう

イタリアのスーパーには日本とはいろいろ違うものが置いてありますので、ちょっとで買い物をしてみました。

今回は対面コーナー編です。

お肉売り場

日本だと生肉の量り売りがされているが、生肉は見当たらない。

生ハムにベーコン、サラミといった加工肉が並ぶ。

 

生ハムコーナー

さすがイタリアですね!

日本の精肉コーナーがないんですが、生ハムコーナーがございます。

お好きな生ハムやベーコンなんかをグラム売りしてくれるし、お好きな厚さでカットしてもらえます。

正直日本人では安いのか高いのかまったくわかりません。

 

食料品売り場にはパウチされた生ハムも売られていますが、コチラの方がおそらく美味しい生ハムなのでしょう。

 

サラミ

生ハムが有名すぎて注目されませんが、実はサラミもすごく美味しいです。

 

旨みが強くて一口食べると唾液が止まらなくなります。

生ハムよりも食べ応えがあり、このまま食べれるので機会があったら挑戦して欲しいですね。

 

ワインやビールなんかとすごく合います。

地域によって味が違ったりして楽しめるので、チーズや生ハムに並ぶイタリアの代表と言えます。

 

お惣菜

サラミの隣にはお惣菜的なものが並びます。

塩漬けやオリーブ漬けなので漬け物といった方がよいでしょうか?

 

オリーブ漬け

イタリアはホントにオリーブが好きです。

生オリーブの実はとんでもなく苦くて渋いので、収穫の時にかじろうとしたら本気で止められました。

日本でいうと梅干しのような立ち位置でしょうか?

塩味でオリーブの旨みがあるので何個も食べたくなりますが、おつまみでバーなんかで見ることが多いでしょう。

 

赤いヤツ

塩漬けオリーブやよくわからない漬物が並ぶ中にある赤い実。

トマトかと思ってしまうが、すごく辛いピーマンの塩水漬けだと思います。

 

パプリカのような甘みと爽やかな青唐辛子のような香りがします。

うまいんですが、舌が痛いくらい辛い・・・

なかなか食べる機会はないかもしれません。

 

ズッキーニとドライトマト

左のうすっぺらいのはズッキーニのピリ辛オリーブオイル漬け。

ズッキーニはカボチャの仲間だが、食べてみればナスに近いと言える。

イタリアのナス漬といったものになる。

 

右にあるのはドライトマトを浸けたものです。

長期保存するために干したトマトは旨みが強くて、甘みがあります。

トマト嫌いの人は中のゼリー状の部分が嫌いという人が多いので、ドライトマトなら青臭みはないので食べれるかもしれません。

 

 

スイーツコーナー

ちょっと不思議ですが生ハムの隣にスイーツが売られています。

タルト生地のケーキやクロワッサンが見えます。

 

クロスタータ

イタリアの家庭のお菓子クロスタータ。

タルト生地の上にジャムやカスタードなんかをたっぷりと乗せて焼いたケーキです。

ど甘いです。

 

価格は1キロ=16.20ユーロ。

さっぱりピンとこない。

 

思いっきりチョコのケーキやタルトが並びます。

日本で思うようなスポンジ生地のケーキは見当たりません。

 

パンナコッタ

本場のパンナコッタを見ることができました。

生クリーム・ゼラチン・砂糖と言った材料を煮て作るプリンのようなお菓子です。

たっぷりとフルーツソースがかかっていると思われる。

コチラはホールで14.90ユーロです。

 

生ハムクロワッサン

プロシュートが挟んであるクロワッサン。

スイーツコーナにあるので小腹が空いたら買ってみるのもいいだろう。

 

ロールケーキ

シンプルなクリームもりもりのロールケーキを見つけました。

これもまたキロ当たりのお値段でわかりにくい。

 

ティラミス

見えにくいけどティラミスも売っている。

ビスコッティ(ビスケットです)にエスプレッソを染み込ませたものを敷き詰め、カスタードとマスカルポーネチーズを合わせたクリームを乗せて層をつくる。

マスカルポーネチーズは少し甘みがあり、ミルク感を感じるコクのあるチーズで、クリームチーズよりも柔らかく少し硬めの生クリームといった感じです。

製菓に向いているチーズなのだ。

 

小さいものも売られているのでスーパーで買って食べることができます。

 

ブリオッシュ

これはクロワッサンにチョコがかかったものだが、イタリアの場合はチョコクリームだったりジャムが中に隠されて入っていることがよくある。

ちなみにこういったクロワッサン的なパンはすんごく甘いが、カプチーノやエスプレッソとの相性はよく、イタリアの朝食の定番です。

とても美味しいのである。

 

ピザ

ピザが切り売りされていました。

 

価格的には左のマルゲリータは1ユーロ

バジルとか乗っていないシンプルなピザのようで、スーパーですねと言った感じ。

安いのでおやつ感覚で。

 

チーズのピザ

白い物体は卵の白身かと思ったのですが、ブッラータと呼ばれるチーズでモッツアレラチーズなんかと同じ様な作り方をします。

違うのは厳格に産地や製法が決まっていない普通のフレッシュチーズ。

 

  • パンチェッタとチーズのピザ
  • 野菜とチーズのピザ

と名札には書かれている。

野菜のピザはキノコとパプリカが乗っかっているようだ。

どちらも2ユーロだが、お得感は感じない。

 

パンコーナー

パンはけっこう売れるのだろう。

かなり商品がなくなってしまっている。

一応カットはしてくれるようだ。

他の店舗

他のスーパーだとこんな感じ。

ヨーロッパは全般的にパンのレベルが高いので、日本人ならスーパーのものでも旨いなと感じると思う。

 

菓子パン?

日本でいう菓子パンや総菜パンはパンコーナーには存在しない。

ピザやこういったチーズのパンがそれにあたるだろう。

 

総菜系もあるよ

ソーセージが入ったものやピザパンもある。

 

甘いパン

ドーナツ系のパンもあるのだ。

 

パンコーナー

食パンやハンバーガーのバンズ、バゲットにできそうなパンなどはたくさんあるが、日本のような菓子パンや総菜パンは見つからない。

対面コーナーで買うようだ。

 

まとめ

イタリアのスーパーの対面コーナーも日本人が見てみれば、意外と多くの発見があり面白いものです。

旅行の際にもデザートを探してみてもいいかもしれません。

スーパーなら一度の多くのスイーツを試すことも可能です。

 

-イタリア
-