勇者タク

Lv35で勇者に転職! 冒険と旅をすることにした。 日本の多くの者が海外などの旅先で困らぬよう 経験を記録としてここに残そう。

タウンユースや旅行におすすめリュック!スパイダー25【ドイター】

大きすぎない普段使いにもぜひおすすめしたいリュックがあります。 deuter(ドイター)のスパイダー25リットルです。 僕の持っているものは10年ほど経過してしまいましたが、すでに完成の域に達している ...

日本のパスポートは世界一便利?ビザなしで行ける国いっぱい

あまり知られていませんが、日本のパスポートは世界最強と言われています。 パスポートランキングで1位になったのだ。 これはビザなしで渡航できる国・地域の数の多さを国別に比較したランキングで、日本はじりじ ...

だから通じないのか!旅行で使いそうな英語なのに通じない理由

その英語は知ってます! 日本では英語が日常に食い込んでいるので、そのまま英語で使っている単語はたくさんあります。 そのため、海外に行ったときに自信満々でその英語を使いますが、通じません。 なぜでしょう ...

お金がなくても海外生活?ワークエクスチェンジを利用すれば滞在可能

多くの人が「一度は海外に住んでみたい」という憧れを抱いたことがあるんじゃないでしょうか? そう思っていても実際に住んでみるという行動に移すことが出来る人はほんの一部です。   なぜなら、どう ...

日傘のUVカット効果は永遠ではない?日傘のメンテナンスは簡単!

ちょっとしたお出かけや旅行の際には、天気は晴れの方が誰でも好きだと思います。 そんな日のお出かけに紫外線対策はしていますか? 日焼け止めを塗る人はたくさんいるでしょう。 さらに日傘や帽子を使う人もいる ...

ヘルプエックス体験!ワークエクスチェンジでの仕事内容【海外生活】

ヘルプエックスを使ってワークエクスチェンジを体験してみました。 ワークエクスチェンジってどんなお手伝いをすることになるのか?という疑問にお答えできると思います。 お手伝いはホストによって大きく異なるの ...

海外旅行の貴重品はセキュリティポーチがおすすめ【セキュリポ】

海外旅行の便利グッズとしてセキュリティポーチを使っています。 リバーフライヤーのセキュリポってやつです。 意外と使えるやつだったので海外旅行には非常におすすめできます!   セキュリティポー ...

スターフライヤーの予約方法!中部国際空港【セントレア】から台湾へ

セントレアから台湾へとても安く行くことができるようになりました。 それはスターフライヤーを利用することです。 スターフライヤーはLCC(格安航空券)かと思うような価格でありながら、ゆったりとしたシート ...

飛行機が欠航になる

飛行機が飛ばない?天候不良で飛行機が遅延した体験【ベトナム編】

ベトナムに旅行に行った際に、日本の天候不良によって、帰国する飛行機が飛ぶことができませんでした。 かなりの苦痛を強いられましたし、僕がプライオリティパスを持つきっかけとなりました。 では海外旅行で帰国 ...

旅行者必見!おすすめのトラベルクロック3選(機能性と携帯性で選ぶ)

旅行に行く際に予定をきっちりこなすためには、朝きちんと起きれないと話になりません。 そのスタートである目覚めはお目覚め時間はアラームなどを利用しますが、スマホだけではやはり心配です。 目覚まし時計は必 ...

【OPPO】A5 2020の特徴!両親にちょうどよい?使い勝手は?

父親のスマホを見てみたら、手帳型ケースが分厚くなっていることに気がついた。 外してみるとバッテリーが膨らんでいるじゃないですか! これは危険! ちょうど父の日が近かったので親父にスマホを買ってみた。 ...

旅行に最適!カシオTQ-146-7の魅力を紹介

旅行用に目覚まし時計が欲しかったのでいろいろと探した結果・・・ カシオのトラベルクロックに行きつきました。 なかなか良い旅のお供なので、みんなに魅力を知ってもらいたいなと思います。   TQ ...

ワークマンのスニーカーみたいな長靴がおしゃれ!

昔のワークマンでは作業着を買うのにお世話になっていましたが、最近は業務用の機能性はそのままにデザインがすごくおしゃれになって話題のお店です。 今回は気になっていた防水シューズを買ってみました。 &nb ...

ワークマンのバッグインレインジャケット

梅雨や旅行に便利!バッグインできるレインジャケット【ワークマン】

ワークマンで可愛いマウンテンパーカーを見つけた!と思ったら実はカッパでした。 意外といいものを見つけました。 「BAG in レインジャケット」     バッグインレインジャケット ...

楽天プレミアムカード年会費を回収する方法?容易に元を取るために

楽天プレミアムカードは年会費が1万1000円と高額です。 年会費を見れば二の足を踏む人も多いでしょう。 しかし、多くのメリットを持つカードでもあります。   とても貧乏な冒険者の僕ですが、楽 ...

永久不滅ポイントを頑張らないで貯める!3つの方法

永久不滅ポイントとは、セゾンカードで買い物するともらえるポイントです。 名前の通り有効期限がないので、ずーーーっと残っているので、自然となくなってしまうことはありません。   国内 海外 1 ...

ケーブル内蔵のモバイルバッテリー

旅行におすすめ!ケーブル内臓のモバイルバッテリー

私たちは旅行に行くときに色んな電子機器を持って行きます。 デジカメ、スマホ、タブレット、モバイルWi-Fi、翻訳機、ゴープロなどどれも便利ですが困ったことに充電するためのケーブルが異なります。 &nb ...

旅行に持って行くならどの電子書籍?おすすめの読み放題プランとは

旅行に行くと乗り物の関係で待ち時間が発生することがあります。 飛行機の場合には特に長く、ヨーロッパなどを目指せば寝たとしてもまだ足らず、時間を持て余してしまうでしょう。 また、乗り継ぎ便の時にも空港で ...

軽量&コンパクト!折り畳みバックパックの選び方とおすすめ5選

旅行の時にちょっとした荷物や買い出しなんかに使いたい。 とっても便利な折り畳みタイプのリュックを強くお勧めしたい! カバンにひとつ入れて旅に出ればとても便利なので一つ持っておいても損はないだろう。 & ...

リュックの素材選び!ポリエステルの特徴と注意点?洗ってもいいの?

リュックを買おうと思って探してみると、ほとんどの商品がポリエステルかナイロンでした。 馴染みのある繊維ですが、実際にはその特徴や気をつけるべき素材の特性とは知らなかったので、調べてみました。 すると、 ...